OHAMA
2018年入社OHAMA設計部/部長
- 年齢:51歳
- 星座:ふたご座
- 趣味:休日に家族に料理をふるまうこと。
施工のことをよく考えない図面が世にある中で、施工のことを考えた図面を作成し、一気通貫の設計施工を体現している。立場に相応しいマネジメント能力で、部下からの信頼も厚い。
Q1現在担当している仕事について教えてください
設計部の部長として所属員の業務管理・進捗の把握・プレイングマネージャーとしての実務(お客様への提案や企画)を行なっています。またチーム全体で一アイデアや構想を考え、完成までのサポートを行います。他部署と連携して仕事を行いますので、迅速に、丁寧な仕事を心がけています。
Q2仕事のやりがいや醍醐味、面白さは?
自分の頭の中にしかなかったデザインが、自分で線を引いて図面になり、やがて沢山の人の力を借りて実際に何もない所から「建物」として形になってくる楽しさと達成感は、やはり建築士ならではの醍醐味です。設計の仕事に携わってから何年も経ちますが完成を迎えた時は本当に感慨深いですね。
Q3スカイフィールドの魅力を教えてください!
ものづくりへの飽くなき探究心を持てる環境である事です。
また自由な社風の会社なので、自由な発想を発揮して色んな事にチャレンジできる環境です。設計の仕事はチームで取り組んでいるので、分からない事はいつでも相談できます。若手の方も安心して仕事に取り組めると思います。
Q4あえて、自社の課題を挙げるとしたら何ですか?
さらなる技術力の向上を、会社全体で意識を持って取り組む事が今の課題だと思います。
DX化を推進し、社内における業務効率化や生産性向上を目指す事は建設業界全体の課題でもありますが、だからこそ他社に先駆けてスピーディに行動すべきだと思っています。
Q5自社に合っているのはどんな人だと思いますか
自社に合っているのはどんな人だと思いますか
私たちの仕事は一人で成し遂げる事はできません。 スカイフィールドというワンチームで仕事していますので、チームワークを大切にできる、協調性のある方がいいですね。
Q6仕事をするうえで一番大切にしていることは?
和を大切にする事です。剛の方が多い建設業界の中で私は柔になる事を心がけています。周囲とコミュニケーションを取りながら協調性を高め、広い視野で全体を見渡す事で、質のよい仕事ができていると実感しています。
新しいモノを
新しい考えで創り出そう。
New things Create new ideas.